おへんじその2
- お もし
- 2024年12月6日
- 読了時間: 2分
>こんにちは。 遅くなりましたが、「PART OF YOUR LIFE」の感想を送らせて頂きます。 まず、全体的にペリーの表情が豊かでセリフはGrrrのみでも、感情がありありと伝わるところが公式そのままでとても感動しました。 1,2P目の赤ちゃんペリーがあまりにも可愛すぎて釘付けになっちゃいます…ちゅぱちゅぱしてるのかわいい…。 フリンフレッチャー家も博士もペリーにとっては大切で、ペットとしての生活と人知れず街を守るヒーローとしてのエージェントPの対比や、フィニアスとファーブと博士のような形をした石を並べるシーンがグッときました。お気に入りのシーンです😭 PnF〜MMLと変化していく博士とペリーの状況ですが、根底にある感情や関係性ははいい意味で変わらないままで、これからもお互いがお互いの人生の一部として紡がれていくのかなと感じました。 また、表紙も本編も背景の描き込みが美しく繊細で惚れ惚れします…!表紙のツヤツヤした質感も大好きです! 拙い感想で申し訳ありません。素晴らしい御本をありがとうございました。これからも応援しています。 暑い日が続きますが、お身体にはお気をつけてお過ごしください。
あああ確認遅くなりまして申し訳ございません…!!!暑いころに……暑いころに感想をいただいたんですね……スミマセン……(今はもう冬)
ペリーの台詞は特に気を付けたところで、もともとは四角いモノローグを入れてネームを切っていたのですが、ペリーの言葉遣いもわからないし、「なんか違う!!!」となって一旦ネームを全削除して描きなおしたといういきさつがありましたので感動していただけて本当にうれしいです……
景色を含めたシチュエーションで感情を描くのは好きなのですが、キャラクターの表情での感情表現が大変苦手なので苦労したところを汲み取っていただけて本当に救われた気持ちです。
CATUでのペリーのヒーローの歌で、彼の見返りを求めるわけではない献身とMMLでの通帳事件がとにかく衝撃で、あの通帳を渡したペリーの本意を数年間ずっと考えて自分を納得させるためにこの本を描いたので今見返すと時系列が謎な部分もありますが、楽しく読んでいただけて本当にありがとうございました。
Comentarios